2016年6月16日

ある日、夕食に特別な用意がなく、外に食べに出かけることにした。 子どもは、自分でそうめんを作って食べた後、寝ているため、嫁と二人で出かけた。 行きつけの店を思い浮かべたが、中華料理は、二人では高くつくと思ったので、とんかつ屋に行こうかと思った。 その時、嫁が近くのデパートで何か、 … 続きをみる

2016年6月12日

GW京都に行った時、そう言えば、以前訪れて旨かった、ミシュラン店は、その後どうだろうと気になった。 最近、物忘れがひどく店の名前を思い出すのにしばらくかかった。 ようやく「桜田」という名前が脳裏から浮かんできて、食べログで検索してみた。 すると、表示に「閉店」とあった。 昨年ので … 続きをみる

2016年6月9日

横浜のロイヤルパークを抜いて、日本一の高層ビルになった、アベノハルカス。 60階に展望台があり、上の高さが300m。 20年以上前に大阪に空中庭園ができたが、その時は、170mくらいの高さであった。 展望台に上がるエスカレーターから下が見えて、高さに目がくらんだ記憶がある。 あれ … 続きをみる

2016年6月6日

最近、少しであるが、音楽をネットで買って、ダウンロードしていた。 アルバムを買うよりお得であるし、まあいいかなと思っていた頃。 今日、嫁が何枚も中古CDを買っていた。 ほしいものだけ、ということであるが、その中に私がダウンロードした曲もあった。 平井堅のアルバムが900円、MIS … 続きをみる

2016年5月27日

魚沼産のコシヒカリを買う場合、2つに注目した。 一つは、値段。 もう一つは、信頼度。 いくつかのサイトを見て思ったのだが、きれいな袋に入れて売っているものは、値が高い。 おそらく、利益の上乗せをしているのだろう。 魚沼産のコシヒカリは、5kgの袋で、5,000円、場合によっては、 … 続きをみる

2016年5月23日

昨年から友達になってくれた人がいる。 誰もが名前を知っている会社の会社員だ。 私もその会社のサービスをよく利用している。 その人と友達になれたのは、人の紹介による。 その頃、FBで知り合いを紹介する慣習があって、何人の人と会ったり、Skypeで話をしたりする機会を得た。 そういう … 続きをみる

2016年5月19日

携帯の機種替えを行おうと思い、携帯電話会社に出かけた。 今、契約しているところは毎月の使用料金が、とても高いので、会社自体を変えようとも思っていた。 もうすぐ、解約料の必要ない月になることでもある。 別の会社に乗り換えると、現在より、はっきり安くなりそうだった。 他者乗り換えは、 … 続きをみる

2016年5月16日

少し前に利用したピーチ。 格安航空(LCC)は、ローコストが売りなので、値段をかけたくない人が利用することが多い。 関西や関東の人がLCCを選択する場合は、そういった思惑が働くことがありえる。 一方、私が利用した便は、関空に最も利便性のいい便なので、値段は、むしろ高めでも仕方がな … 続きをみる

2016年5月9日

以前、「吉野家のライバルは、すき家ではない」という記事を書いたことがあります。 同じ意見を実際の場面から書き込んだ記事を見つけました。 実際に起こった、事実ですから、より説得力があります。 この記事は、Mag2newsからの引用です。 さらに、その記事も、 「いい仕事をしたいなら … 続きをみる

2016年5月6日

GWは2回に分けて、2泊3日の旅行をした。 その結果、分かったことがある。 3日目に調子が悪くなるということだ。 これは疲労も関係しているかもしれない。 ただ、決まって悪くなるのは、お腹の具合なのだ。 私は、昔、食べることのできなかった食品がある。 つまり、今は食べることができる … 続きをみる