2017年8月6日

最近、エアコンかけても暑さが緩和しにくいと感じていた。 設定温度を下げても一行に涼しくならない。 エアコンがきかない? そんなことがあるのかと不思議がりながらも様子を見ていた。 ある日の夕方、家に帰ると、部屋がムッとする。 外よりも暑い。 子どもが、「暑い、暑い」と言って、短パン … 続きをみる

2017年7月29日

みやぞんという芸人さんがいるらしい。 この人、ちょっと変わっているらしい。 学校の勉強では、数学と国語がまったくできなかった。 国語は、いつも0点だったという。 国語では、問題文が出題されるが、それは読み飛ばす。 設問の「下線部は、どういうことを意味しているか?」という問いに対し … 続きをみる

2017年7月25日

先日、ハワイの旅行、東京の旅行をとりやめることにした。 実は、中止でいたかったことがある。 それは、航空券の払戻手数料だ。 ハワイはエコノミー3人とっていたのをキャンセルすると、1人3万ずつ差し引かれた。 子どもを抜いて、ビジネスクラスをキャンセルしたら、1人5万円ずつ引かれた。 … 続きをみる

2017年7月23日

私の法人も労使問題や雇用の相談、計算で社会労務士さんと契約している。 女性の方で、キチッとしてくれていると思っている。 報酬も高額なわけではないようだ。 さて、最近は、障害年金を申請する手助けを社会労務士さんが行っていることが増えている。 丁寧な人もいるようだが、「何じゃこれ?! … 続きをみる

2017年7月20日

先日、ある方が九州に旅行に行ったという話をされた。 私は、てっきり宿泊したものだと思っていた。 しかし、その方は日帰り旅行をしていたという。 理由は、自分が飼っている愛犬を長い間放置しておきたくないため。 犬は、トイレに行きたくてもギリギリまで我慢するため、20時間くらいが限界と … 続きをみる

2017年7月16日

1人で仕事をしているのでなければ、ほとんどの人に上司がいる。 社長や会長でいない場合もあるが、一部の人とみよう。 上司もいろいろいて困難だ。 人間性に問題のある上司がやってきた場合、サラリーマンは大変痛い目にあう。 時には壊滅的なダメージを与えることもある。 しかし、そんな上司が … 続きをみる

2017年7月10日

日曜日は、とても長く寝た。 元々睡眠不足だが、囲碁(ネット碁)を朝方までやってしまった。 極端に打つのが遅い人につかまってしまって、半分眠りながら打った。 終わってから、これは昼に起きられないだろうなという疲れ方だった。 途中、子どもが出かけたのが分かった。 一度、目を覚ましたが … 続きをみる

2017年6月18日

診察していると、時々、肩こりの相談をされる。 何も言わない人も聞いてみると、肩こりのある人が多い。 よく考えてみると、自律神経のバランスを崩した人が多いから、肩こりの症状を持つ人が多いのも納得がいく。 肩こりに効く薬がほしいと言われる。 一応、肩こりに適応のある薬があるが、効かな … 続きをみる

2017年6月16日

歯というものは、一度、虫歯になってしまうと、治療しても、また虫歯になるものらしい。 これを二次カリエスという。 特に、保険で治療している銀の冠などは、かぶせているだけで、覆いきれない隙間から虫歯が進行する。 実際、治療した歯を何度も治療して、神経のなくなった歯が多くなった。 歯科 … 続きをみる

2017年6月11日

行ったことのない場所に行く。 新しい店を開拓する。 そういうことは、よい刺激になると思う。 何ごとであれ、新しい知見を得ることは、概ね人にとって有用なことだ。 その中で、特に刺激的なことがある。 うまくいくと、人生そのものが大きく変わるかもしれない。 ある有名なコンサルタントがそ … 続きをみる