2018年6月10日

トンボのめがねは、水色メガネ。 青いお空を飛んだから、飛んだから。 …… よく知られた、童謡だ。 同じトンボのメガネは、おてんとうさまを飛ぶと、ぴかぴかメガネになる。 さらに、夕焼け雲を飛ぶと、赤色メガネに変容する。 何の変哲もないような歌だが、実に人間心理の核心をついている。 … 続きをみる

2018年6月3日

日本人だから、日本語は、得意だと思ってしまいますが、実は、そうではありません。 多くの人が、勘違いしている日本語があります。 半分、雑学ですが、正式な場で言うと、おかしな意味にとられることがあるため、いくつかご紹介させていただきます。 (「社会人の教科書」などより、情報を取り入れ … 続きをみる

2018年5月27日

生活するのに最低限必要なお金を政府が援助するという案が出たことがあります。 一部の国では、すでに導入済みです。 「ベーシックインカム」というものです・ これは、各家庭に一定額の支給をして、最低限の生活を保障していこうとするものです。 理想としては、生活保護の支給をして、それ以上稼 … 続きをみる

2018年5月25日

いろんなところで気になる睡眠障害。 変則勤務をしている人に睡眠の悩みを持っている人は多い。 そのため、割合多くの人が睡眠薬を飲んでいる。 病院でもらう睡眠薬は、市販の薬局で買うことができない。 医師の処方箋なしに手に入れることはできない。 時に売買する人がいるが、これは犯罪にあた … 続きをみる

2018年5月15日

今日のブログは、漫才風のネタです。 ブラックジョークも混じっていますが、本音ではない、創作ネタです。 (著作権は、殿山勇次に属します) 登場人物 A:精神科医 B:同級生の友人 ーーーーー A:よお B:元気? A:ああ、元気や B:オレ、ほんま心配したわ A:なんで? B:だっ … 続きをみる

2018年5月11日

全国に調剤薬局がたくさん存在しています。 大きな病院の前には、いくつも林立しています。 最近は、その中でも淘汰される薬局もできてきました。 その一方、多くの収益を得ている薬局もあります。 我々も疑問に思いますが、厚生労働省も株式会社の営利薬局にお金をばらまき、経営者に莫大な利益を … 続きをみる

2018年5月9日

林先生の初耳学で出た話題です。 農家の家で、数学ができる子がいました。 数学の先生が、その才能を見込んで、進学しないかと勧めました。 しかし、親は、生活に困るからと言って、子どもを進学させませんでした。 それでも、その子は、自分で数学を勉強していました。 数年後、以前、勧誘してく … 続きをみる

2018年5月7日

最近、私は、FBの投稿をほとんどしていません。 たまに、投稿する際は、酔った時が多いようです。 そうして、つまらぬ投稿や真に受けた人が、もしかしたら、損をする投稿をしてしまっていることがあります。 先日も、他の方の投稿に対して、浮ついたコメントを入れてしまいました。 しばらくは、 … 続きをみる

2018年5月1日

毎年悩む、連休の過ごし方。 一番多いのは、実家への帰省。 ついで、海外旅行への検討。 しかし、GW、お盆、年末年始の旅行は金額が普通以上にかかるため、できる限りさけています。 その報酬の代替として、地元のグルメで、普段落とさない金額を使って、食い倒れをします。 先日の昼は、お鮨の … 続きをみる

2018年4月26日

現在、日本の消費税は8%です。 これを10%に上げるという計画があります。 ただし、リーマン・ショック級の経済ショックや東日本大震災のような災害があった場合は、考慮するという注意書きがあります。 財務省は、財政規律のために、消費税を上げたかっていますが、首相の本音は異なるように感 … 続きをみる