2018年12月27日

は、基本的にスープ好きの人間です。 ですから、昔から、味噌汁が好きでした。 コーンポタージュスープもコンソメスープも好き。 最近は、ニンジン、ゴボウ、ブロッコリーなどのポタージュスープも出てきます。 昔は、何でも大好きでしたが、大人になると、さすがに、「まずいスープ」が存在するこ … 続きをみる

2018年12月24日

独裁政権化している、ロシアのプーチン大統領の支持率が落ちました。 理由は明白です。 年金受給引き上げを行ったからです。 男性は65歳から(現在は60歳) 女性は63歳から(現在は55歳) ロシアも日本と同じように、社会保障費の問題を抱えているのでしょうか? はい。調べると、そのよ … 続きをみる

2018年12月22日

オプジーボという、抗がん剤がある。 適応のある癌は、数種類に限られてはいるが、特有の薬として、使用されている。 免疫力を高めながら、がん細胞を攻撃するため、効果が高いと言われている。 いわば、期待の薬である。 この薬の元になる、「PD-1」遺伝子を1992年に本庶佑(ほんじょたす … 続きをみる

2018年12月19日

よく病院から便りがきます。 外来案内、入院案内、スタッフ紹介など。 短いけれど、写真も入っていて、手間もお金もかかると思われる冊子も結構あります。 ていねいなところは、医療連携室の方が来られたり、新任の医者とともにこられたり、精力的です。 それで、いざ患者を紹介したら、嫌だなーと … 続きをみる

2018年12月14日

日本では、1955年頃まで、国民の1/3ほどにあたる3000万人が保険者でした。 職業として、農業、自営業、零細企業従業員が中心でした。 これが社会問題となり、1958年に国民健康保険法が制定されました。 これにより、「誰でも」「どこでも」「いつでも」保健医療が受けられるようにな … 続きをみる

2018年12月12日

インドにカースト制度があることはよく知られています。 インドというより、ヒンドゥー教におけるものと言った方がいいでしょうか。 他の国でも、カーストはあるようですが、もっと緩いことが多いようですね。 インドでは、このカースト制により、同じ職業にしか就くことが出来ない、同じ身分でしか … 続きをみる

2018年12月10日

この10年以上、気持ちがネガティブにならないよう、「いいこと日記」を書いて来た。 それは今も続いているし、これからも行う予定だ。 パソコンに記載した前年度の出来事を消去して、新しく書き直すので、前の年のできごとをみることになる。 去年は、「ここに旅行したんだな」 「こんなお店に行 … 続きをみる

2018年12月8日

・保険の相談を無料にして、何かいいことがあるの? 最近、街中にある、保険の相談窓口。 無料相談所です。 実際、あなたは、こうした窓口が、無料の慈善事業をやっていると思いますか? 小学生ならともかく、大人の世知辛いビジネスに接したことがあるはずなら、 「そんなことはない!」 と言い … 続きをみる

2018年12月4日

いくらか前に、N響の音楽会に行きました。 近くに来てくれるのはありがたいですね。 交通費、宿泊費、時間、いろいろと助かります。 さて、演奏を聴きながら、私も中学生の時、ピアノを習いたいと思っていたことを思い出しました。 「ピアノを習いたい」と親に申し出たら、 「うちには、そんなお … 続きをみる

2018年12月2日

私の住むマンションから徒歩2分圏内に百貨店がある。 もちろん、その百貨店も利用するのだけれど、どちらかというと、徒歩15分〜20分の百貨店を利用することが多くなってきた。 サービスの問題もあるが、今回触れたいのは、お中元とお歳暮の問題だ。 近くの百貨店で中元や歳暮を贈った時、その … 続きをみる