2年前にあるサイトで、「一部上場企業に勤める人の数」という記事を書いた。 この記事は、今でも総合アクセスは、上位にきている。 さて、この中で、公務員の数も推定も行った。 国家公務員が100万人、地方公務員300万人くらいという推定である。 今回、公務員の数について調べ直してみた。 … 続きをみる
世の中、自分の力でもどうしようもないことがたくさんあります。 というより、自分でできることはわずかなものです。 その微々たる営みも阻害されることが時としてあります。 今日は、普通に駐車場に入れておいた車を出すことができませんでした。 うちのマンションは、機械式の立体駐車場なので、 … 続きをみる
本当にいなか暮らしで、都市部に行かないお年の方には関係ないかもしれません。 クレジットカードを持たない、電子決済もされない方も関係ないかもしれません。 しかし、遠くない将来、電子決済の比率が増えていくと想定しています。 日本人は現金が好きで、電子化しない状況に焦っている政府は、電 … 続きをみる
以前、ハイアット系のホテルは、朝食がうまいという話を聞いたことがあります。 そのため、普段は、朝食をホテルでとることのない私も、一度は経験してみることにしました。 よくない言い方かもしれませんが、帝国ホテルの朝食も私は、満足しません。 ホテルで、今まで一番おいしかったのは、ウェス … 続きをみる
睡眠の障害について 睡眠障害の分類 A)睡眠異常 不眠障害、過眠障害、睡眠覚醒スケジュール障害 B)睡眠時随伴症 不眠の持続期間 数日間のものを一過性不眠 1〜3週間のものを短期不眠 3週間以上を長期あるいは持続性不眠 不眠の型 1)入眠障害:もっとも頻度の高い症状 海外旅行の際 … 続きをみる
睡眠の生理 ヒトはなぜ眠るのか? 睡眠というのは無防備な状態である 場合によっては命の危険を伴う また、眠りには快感という報酬がある 命を賭してまで行わせようとする生理機構が存在する 食欲や性欲同様に個体維持、種の維持のためにかかせないもののように思われる 睡眠は本当に必 … 続きをみる
15年の間、愛犬だったシーズを亡くした私たち。 さみしくて、新しいワンコを飼ってしまいました。 どうやら、扱いにくい猟犬タイプを選んでしまったようです。 同じ犬種を飼っているにも関わらず、購入されることなく返却された子でした。 家にやってきて、散々噛みまくって、私を血らだけにしま … 続きをみる
病気の診断って、すべてが正確につけられるわけではありません。 「正確に」ということは、ある程度理解できると思います。 実際の現場では、見え方によって、まったく異なる診断がついてしまうことがあります。 以前、発達障害の中で、自閉症スペクトラムという疾患は、統合失調症とよく間違われま … 続きをみる
さきほど、動画を観ました。 熊の親子が、雪の崖を登っていくシーンです。 急な勾配の雪山を親子が揃って、登っていきます。 母親と思われる熊が先頭、小熊は、その後です。 厳しい自然の中、ここを抜けないと、食料もないし、安住できないのだろうと想像します。 まさに、死活問題です。 その動 … 続きをみる
個人情報の漏洩がいろいろなところで起こっています。 中小企業では、データが少なくて割に合わないためか、大手企業や官公庁に主に狙われています。 当院は、インターネットとつながらないシステムで、医事会計を行ってきました。 その点、セキュリティは高めになるでしょう。 当院の顧客(患者デ … 続きをみる